舞台演出メソッドを活用した
オーダーメイド型の研修がある未来を予測しにくいこの時代に、 想定外に立ち向かう力を鍛えるため、 世界の名門大学やビジネススクールでは、 舞台演出メソッドを用いた教育が主流です。 シアターラーニングは、 「人は、あるべき姿を演じることで磨かれる」という考え方のもと、 プロの舞台俳優の手によって進行します。 体感したことのない、最先端の研修を。
プロの現役俳優陣が担当
歌、演技、創作表現を組み合わせたワークショップに現役の俳優陣で編成されたファシリテータが関わることで、大人数でも場に一体感が生まれます。
妥協のないフィードバック
俳優陣の妥協のないフィードバックから「人は経験と失敗の中で成長する」、「経験するには自分の殻を破り、自らチャレンジする」ことを動機付けます。
すべてオーダーメイド
シアターラーニングは希望される細いニーズに合わせて、オーダーメイドで台本(ケース)を作成します。そのため、現状の問題を解決するためのリアルな研修が生まれます。
新入社員向け研修(0.5Day)
< ご要望 > プロとしての自覚、責任感を育むとともに、同期全員の一体感を高めたい。
< 実施内容 > 「知っている」と「できる」の違いを認識するとともに、自分の殻を破り、チャレンジする意識を高めるプログラムを実施しました。
お客様の声
- 人事担当から最初に聞いたときは「歌って踊ることが特長があるのか」と懐疑的でした。しかし、実際に研修をオブザーブしたところ「良い研修」であると理解しました。受講生がさまざまな状況を体感することで気づき、学ぶことが多い。特に従来の研修に比べて、受講者の目の色や姿勢など、研修に取り組む真剣さが違いました。今後はどんどん実施したいと思います。(人事役員)
稽古場を舞台とした組織開発研修で
「創造する組織」を生み出す
ヒューマンデザインが送る「ワームホールKEIKOBA研修」は 音楽座ミュージカルの舞台創造の現場(稽古場)を 丸ごと体感する組織開発研修です。 より質の高い作品創造のために肉迫する日常風景を、 そのまま公開します。 ダメ出しを通して生き方を見直すプロの姿から、 組織創造の本質や、リーダーシップについて、掴み取るはずです。
全社員研修(0.5Day)
< ご要望 > プロ意識を醸成し、チームの一体感を高めたい。
< 実施内容 > 実際の稽古の場に同席し、立場を超えて一つの目標に向かうチームの在り方を見学。チームビルディングを生で体感することで、一人ひとりの当事者意識の重要性を認識し合いました。参加者と俳優との懇親会では「あの場面でのダメ出しでどう感じたか」「普段なにを意識して稽古に参加しているか」など、リアルな思いを交わしました。
お客様の声
- 私は入社してまだ1年ですが、年上の先輩とのやり取りに萎縮してしまう性格です。 先輩も、本当は同じ思いでプロジェクト進行する仲間のはずなのですが、 「攻められたくない」という思いから、逃げの姿勢を取っていたと思います。 この研修を通じて、他者との壁を作らずに、思いっきりまっすぐ向かい合う勇気をもらいました。 今日から実践します。 社員(入社1年目)
「観る」だけの鑑賞から
「感じる」体験へ
音楽座ミュージカルの新しい上演形式「ラボシアター」は、客席と舞台の 区切りをなくすことで、観客と俳優が一体となるスタイルです。全員が 「いま、その場で」起こっているドラマを体感し、共振する、本来人間 に与えられた感覚を研ぎすます舞台。御社で会場を貸し切っての公演や 少人数での観劇などさまざまなケースにご対応いたします。
① オリジナリティのある福利厚生を
- 会社の福利厚生として、参加型の芸術鑑賞を提供します。ただの鑑賞ではなく、参加型のスタイルのため、社員の絆が深まります。
② オーダーメイド
- 作品の内容をより深く理解するための事前ワークショップを行うことで、部署を超えた帰属意識を醸成することが可能です。
「印刷で人を幸せにする」ための「感性価値創造」の強化の一環として、社員と家族の皆さまでの鑑賞を実施
お客様の声
- 希望者を募って毎年観劇しています。
続けて参加している社員もいますが、
新しい「音楽座ミュージカルラボシアター」の形になって、
今までにない感覚が得られたと今まで以上に喜んでいただけるようになりました。
社長コメント