人財開発研修事業

今、多くの学校で
芸術鑑賞会が進化しています。

小中高生の多感な時期に行われる芸術鑑賞会。その貴重な体験を、ただの「鑑賞」で終えてはあまりに意味がありません。現在、好評をいただいているMusical Theater Learningは ミュージカルシーンを取り入れて進行する「鑑賞」をも「体感」をも超えた新たな体験です。気づきの連続が、日常生活のあらゆる行動を大きく変化させる行動型感性教育プログラム。これがミュージカル・シアターラーニングです。

特長

オーダーメイドでプログラムを組む

自らの殻を破り、コミュニケーション力、表現力を身につけるプログラムを、学年やご要望に合わせてオーダーメイドで組み立て、オリジナルのシーンやサプライズ演出も組み込みながら構成します。

体育館で実施することができる

貴校の体育館が丸ごとシアターになります。普段使っている環境がまったく違う空間に様変わりすることで、新たな感覚を得ることができます。会場準備に長い時間をかけることはありません(約2時間)。

行動型体感教育を極める

ミュージカルのシーンに学生が参加するプロセスを通じ、頭で考えるのではなく、心を使って多くのことを学習します。行動して初めて見えてくる実感をシェアし、一人の気づきを全体の気づきに変えていきます。

導入事例

私立中高一貫校

全校生徒600名(0.5Day)

< ご要望 > 新しい芸術鑑賞に取り組みたい。特に学校になかなか来られない生徒に、自信をつけさせたい。

< 実施内容 > 音楽座ミュージカル「リトルプリンス」を中心に、プロの俳優によるシーンをご覧いただきながら、王子や飛行士を生徒が演じる場面、全員で一体となって作り上げる場面などを取り入れ、巻き込み型のプログラムを行いました。終了後には、学年を越えて会場全体がひとつになれた、これまで思っていたミュージカルの概念を超えて、自分たちが作品の中にいるようだったなどの感想をいただきました。

お客様
の声VOICE

  • この音楽鑑賞会は今までにあまりなかった体験型のミュージカルで、またミュージカルを一緒に創っていくという初めての体験でした。学校にいる全校生徒とミュージカルの俳優の人達と一緒にミュージカルの空間を創り上げていくことが出来たのも貴重でした。 <高2>

導入までの流れ

顧客のニーズに合わせて、オリジナル感あふれるケースやプログラムをオーダーメイドで作成します。プロの俳優陣が稽古を重ね、臨場感と迫力のある御社オリジナルのケースを創り上げます。

STEP1
お問合せ
STEP2 - 約2ヶ月前まで
徹底したヒアリングニーズに合わせて、
オリジナルのプログラムをオーダーメイドで作成します。
STEP3
お見積り・ご契約
STEP4
台本作成・リハーサル
STEP5 - 約1ヶ月前まで
当日のスケジュール調整・準備など
STEP6 - 当日
プログラム実施
詳しくはお問い合わせください
人数、実施時期、ご予算、会場等により、様々なケースがございます。

Q&A

Q

中高一貫校で、中学生と高校生を同時に見せたいのですが、可能ですか?

A

中学生、高校生それぞれでの実施、中学生と高校生が混ざっての実施などこれまでも様々な実施実績があり、ご要望に応じてプログラムを組み立てています。

Q

服装はどのようなものが適していますか?

A

制服、体操着どちらでもかまいません。体を動かしやすい服装で参加してください。

Q

今年度の実施も可能でしょうか?

A

1~2か月後から実施可能です。候補の日程を伺い、ご相談させていただきます。

すべての研修をオーダーメイドで組み立て、多様なニーズにお応えします。
まずはお気軽にお問い合わせください。

CONTACT

人財開発研修事業

シアターラーニング ミュージカルシアター
ラーニング
 ワームホール
KEIKOBA研修
 アクティブ
ラーニング研修